支援メニュー

組合設立・運営相談 その他の事業

組合の設立に関する相談

中小企業同士が経営資源を相互補完し、互いの協力・
助け合い(共同・協働)ながら、自立・成長を目指す!

事業紹介

 中小企業同士が結集し新たな価値を創造していくために組合を設立に必要な事業計画、収支予算など必要書類の策定から認可行政庁との協議、設立総会運営、登記など設立全般のお手伝いを致します。

[事業概要(募集要綱)]
 中小企業は、一般的に規模が小さい、資金調達力や情報収集力が弱い、技術力、ノウハウ、人材や信用力が低い等経営上様々な制約がある中、組合組織を活用して経営資源を補っていくことが必要です。中小企業が、困難な問題を乗り越え、新たな発展をしていくためには、中小企業者が、組合をつくり、不足している経営資源を相互に保管しあい充実・強化していくことが最も効果的といえます。そのため中企業同士が集まって組織化し経営の近代化・合理化・経済的地位の改善などを図る目的で各種の組合制度が設けられています。

「組合を作る効果」
①組合員の経営安定・基盤強化への寄与
◆資金調達の円滑化◆取引条件の改善◆生産性の向上◆情報の活用◆技術力の向上◆人材育成強化
②新たな分野への挑戦
◆新製品・新技術開発◆新市場・新販路開拓◆組合間連携◆産学官連携の活用
③業界全体の改善発達
◆業界全体の技術水準の向上◆業界の地位向上◆取引条件の改善◆業合界内外の実態把握と対応策策定

「主な組合の種類」
・事業協同組合 ・事業協同小組合 ・火災共済協同組合 ・信用協同組合・協同組合連合会
・企業組合 ・協業組合 ・商工組合 ・商工組合連合会 ・商店街振興組合 ・生活衛生同業組合
・有限責任事業組合(LLP)

「組合のメリット」
・各種登記に関わる登録免許税が無料、法人税低率
・組合運営に対する発言権は平等
・組合員は有限責任制度が適用
・国や県、金融機関の支援を受けることができる

[組合の役割(活用)]
①共同イベント、出展、広告・宣伝、売り出しによる販売促進、市場開拓
②ものづくり研究調査開発、海外展開、機器利用、加工施設設置、保管配送、検査
③ブランド構築、地域団体商標、農商工連携、観光、環境エネルギー、福祉、情報IT、安全・
  安心の取組
④地域再生や産業活性化、商店街、サービスの取組
⑤産学連携、経済の活性化、雇用創出、人材育成支援、職業紹介

<書類・申込>
▼中小企業組合ガイドブック2023-2024(PDF)
guidebook2023-2024のサムネイル
※画像をクリックすると閲覧することができます。

お問い合わせ

兵庫県中小企業団体中央会 TEL 078-331-2045

ページの先頭に戻る

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.