【募 集】大型展示会出展支援企画第二弾 機械要素技術展(関西)出展企業募集!
2019年10月2日(水)~4日(金)の3日間にわたってインテックス大阪にて開催される『第22回機械要素技術展(関西)』の共同出展企業を募集いたします。
ブース費用の補助に加え、基本ブースはこちらで準備します。いつか出展したいと思っていた兵庫県内企業の皆様、負担が少なく出展できるこの機会に、是非お申込みをお待ちしております。
『機械要素技術展』は、機械を構成する要素部品や、金属、樹脂に関する加工技術を一堂に集めた専門技術展です。昨年開催された展示会には約38,000名が来場しました。
自社の技術や製品をPRし販路拡大に繋がるチャンス、さらに他の出展企業や来場者から最新の情報を収集できるチャンスでもあります。
申込締切は2019年6月20日(木)までとなっております。
募集内容
◇ 会 場 インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1−5−102)
◇ 開催日 2019年10月2日(水) 10:00~18:00
10月3日(木) 10:00~18:00
10月4日(木) 10:00~17:00
◇ 募集数 12社予定(申込み多数の場合、厳正に審査・選定を行います)
◇ 出展対象
・モーター(各種モーター、ドライバ、コントローラなど)
・モーション技術(ベアリング、減速機、歯車、ベルトなど)
・摩擦・摩耗対策(潤滑剤、耐摩耗コーティングなど)
・油空圧機器(油圧機器、水圧機器、空気圧機、シールなど)
・配管部品(パイプ、チューブ、継手、バルブなど)
・機械部品(ハンドル、レバー、キャスターなどの機構部品)
・ねじ:締結技術(ボルト、ナット、ワッシャー、リベットなど)
・ばね(各種ばね、スプリングマシン、バネ試験機など)
・機械材料・加工技術(切削、プレス、鍛造、鋳造、射出成形など)
・微細・超精密加工(金属、樹脂に関する微細、超精密加工技術など)
・表面処理・改質(めっき、コーティングなどの表面処理・改質技術など)
その他、塗料・塗装、バリ取り・表面仕上げ、洗浄、工具・加工機、試験・計測機器/センサ
◇ 応募条件 ① 経営革新計画もしくは経営力向上計画の承認を得ている県内小規模事業者
(小規模事業者 : 従業員の数が製造業その他は20人以下、商業・サービス業は5人以下)
② 上記事業計画の承認を得ている県内中小企業者
※ ①を優先して採択します
◇ 出展料 230,000円(税込) ブース出展料の1/2を兵庫県が負担いたします。
◇ 申込締切 2019年6月20日(木)
◇ その他 搬入、搬出、会期中の人件費等、各出展者にかかる費用についてはご負担願います。
◎ お申込み詳細はこちらをご覧ください。
機械要素技術展(関西)出展者募集チラシ
第22回機械要素技術展(関西)ホームページ http://www.mtech-kansai.jp/
前回(2018年度)の実績
◇ 来場者数 38,673名
◇ 出展企業数 1,233社・団体
◇ 兵庫県中央会グループ出展企業・団体一覧 (順不同・敬称略)
・ 伊福精密株式会社
(微細・超微細加工、精度保証の裏付け、リバースエンジニアリング、金属レスのモノづくり)
・ 株式会社大進精機 (コバルト及びニッケル、基合金を主体とした精密切削加工品)
・ 株式会社イデア (FRP製品、塗装サンプル、制作事例の写真パネル)
・ 株式会社中橋製作所 (各種刃物製品、「刃物開発コンサルティング」事業)
・ 三陽金属株式会社 (焼き入れ技術、ロウ付け技術、刃付加工技術を用いた各種刃物製品)
・ 株式会社澤村溶射センター
(溶射装置、集塵装置、ブース、ブラスト装置、溶射材料、ロボット、自動化設置)
・ 株式会社藤原 (複雑な内部構造を持つ鋳物を鋳造するための砂型(中子))
・ タカヤマ株式会社 (小型、大型のゴム製品、ゴムと異素材との複合製品など)
・ 髙丸工業株式会社 (少量多品種生産に対応したロボットによる実機)
・ マルイ鍍金工業株式会社 (陽極酸化処理、電解バリ取り)
・ アスカカンパニー株式会社
(KitTaRou(プラスチック製品を切断するための装置)、画像検査統計解析システム(CiS))
・ 株式会社大智鍛造所
(エアスタンプハンマによる熱間鍛造品(自動車、建機、エンジン部品)、エアスタンプハンマ模型)
お問い合わせ:兵庫県中小企業団体中央会 担当 今橋
TEL 078‐331‐2045 FAX 078‐331‐2095
前回(2018年度)の様子