「しっかい」とは、これ皆、つまりすべて残らずということ。日ごろ思っていること、考えていること、なんでもどうぞ。しっかいや中央会は、あらゆる経営のご相談をワンストップで支援いたします!

「しっかい」とは、これ皆、つまりすべて残らずということ。日ごろ思っていること、考えていること、なんでもどうぞ。しっかいや中央会は、あらゆる経営のご相談をワンストップで支援いたします!

もっと販路を拡げたい…新商品で売り上げを伸ばしたい…事業承継をしたいけど、何から手をつけたらいいかわからない…しっかいや中央会は、あらゆる経営のご相談をワンストップで支援いたします!

もっと販路を拡げたい…新商品で売り上げを伸ばしたい…事業承継をしたいけど、何から手をつけたらいいかわからない…しっかいや中央会は、あらゆる経営のご相談をワンストップで支援いたします!

働き方改革の実現を生産力向上で図りたい…経営革新について知りたい…しっかいや中央会は、あらゆる経営のご相談をワンストップで支援いたします!

働き方改革の実現を生産力向上で図りたい…経営革新について知りたい…しっかいや中央会は、あらゆる経営のご相談をワンストップで支援いたします!

しっかいやとは?

しっかいや中央会イメージ

「しっかい(悉皆)」とは「これ皆」という意味です。

しっかいや(悉皆屋)は古くから呉服業界にある職種で、呉服屋や顧客と染物屋、仕立屋、染み抜き、洗いなどの様々な工程のプロデューサー兼コーディネーターです。

私たちしっかいや中央会は、組合や中小企業・小規模事業者などからの相談に応じ、解決策を共に考え、実行をサポートします。

今年度は、「生産性向上と働き方改革」「事業承継」「ノウハウの保持・活用」について重点的に取り組んでいます。また、単なる問題解決だけでなく、企業の経営力向上をプロデュース・コーディネートするために、各種施策の紹介や支援機関・専門家との連携も行っています。

しっかいや中央会イメージ

生産性向上と働き方改革

業務の煩雑化や長時間労働、待遇・処遇の是正は、多くの企業にとって喫緊の課題となっています。
しっかいや中央会では、改善提案、制度設計、実行のサポートを行うことで、労働時間の削減や待遇の改善、業務の効率化だけでなく、商品・サービスの付加価値の向上を目指します。

事業承継

組合や中小企業・小規模事業者などの持続的な成長・発展のためには、経営を次の世代につなぐ必要があります。
しっかいや中央会では、経営力の強化や後継者の育成、資産の承継、中長期的な経営戦略の策定・実行などをサポートします。

ノウハウの保持・活用

商品・サービスを生むためのノウハウは、企業にとって重要な資産であり、権利化や機密情報の保護が必要です。
しっかいや中央会では、情報管理・活用に関わる戦略を明確にした上で、権利化や人財教育や取り組みを支援します。また、情報管理能力の向上により、取引先からの信頼を高め、販路の開拓や取引の拡大をサポートします。

経営面や労働面などに関するご相談は「しっかいや中央会」まで!

兵庫県中小企業団体中央会では、あらゆる経営の相談をワンストップかつ無料で提供しております。

専門家が窓口相談、直接訪問して対応しております。

様々な専門家が広範囲のご相談に対応いたします。
相談窓口の専門家の詳細はこちら

相談を希望される場合は、事前に予約をお願いいたします。
なお、予約された方を優先とさせていただきます。

ご予約、お問い合わせは
専用ダイヤル 078-331-0580
または、専用お問い合わせフォームにて承ります。

お問い合わせの窓口はこちら

「しっかいや中央会」
兵庫県中小企業団体中央会

神戸市中央区下山手通4-16-3
兵庫県民会館3階

TEL:078-331-2045
FAX:078-331-2095

078-331-0580
専用メールアドレス s02@chuokai.com